袖が長い洋服の直し方!ずぼらママのスモックの袖上げ☆詰め方!

      2016/11/13

10月は衣替えですね!

幼稚園や保育園ではスモックを使ったりしますよね。

うちの幼稚園はこの時期に衣替えとなり、
スモックを持っていくようになります。

スモックって買い替えるのが嫌で、大きめのを買ったりしませんか?
年少さんや満3歳児クラス(プレ)で入園するとブカブカ!
なんだか可愛い通り越して不格好に。

本人も動きづらいかもしれないので、袖上げをする事にしました!

でもまつり縫いとかめんどくさい!

そんなずぼらママの袖上げをご紹介します!
 
 

スポンサーリンク
  

首まわりのブカブカをなんとかしたい場合はこちらを参考にしてみて下さい☆
洋服やスモックの首まわりがブカブカ!ずぼらママの直し方☆

袖上げの仕方

img_1044
本当は肩の切り替え部分で袖上げして、
目立たないようにしたいけれど、
調べたら腕の部分でするのが一般的みたいでした!
 
 

img_1012
まずはスモックを裏返しにします。
 
 

img_1015
ブラウスの袖口を内側に折り込んでください☆
この時、結構折り込むと縫う場所が二の腕あたりになります。
折り込みが浅いと手首よりになります。
お好きな位置でやってみてくださいね☆

 
 
img_1016
折り込み、縫う位置を決めたらチャコペンで印をつけます。
写真では2cmで付けました。
ですので、4cm短くなるという感じです。
袖を8cm短くしたい場合は4cmでチャコペン。
というように、短くしたい長さの半分で印をつけてください。
 
チャコペンで印した所を縫っていくのですが、
縫う前に袖の長さを確認する場合は、
仮縫い又は安全ピンで3〜4ヶ所とめて着せてみてください☆
きっちりサイズよりは少し(気持ち)大きめで良いかと思います☆

よく、
アイロンがけして
しつけ縫いして
まつり縫いをする。

と聞くと思いますが、そんなのめんどくさい!

1〜2年したらほどいちゃうからいいでしょ☆

スポンサーリンク

という事で、マチ針さしてチャコペンの線に沿って縫っちゃいます(*^^*)

私はミシンで縫いましたが、手縫いでも全然大丈夫!
手縫いの方がほどきやすいですしね☆

ミシンでやる場合は縫い幅?縫い目の長さ?を
多めにしてやるといいですよ☆
 
 

img_1029
縫いました☆
表にしてしまえば目立たないので曲がっても気にしなくて大丈夫です☆
 
 

img_1030
袖を出すとこんな感じです☆
ヒラヒラしてしまうので、気になる方はまつり縫いをして下さい。
私は面倒なのでしませんw
 
 

img_1045
表に戻すとこんな感じ☆
大分短くなりました!
反対側も縫っていきます。
 
 

img_1032
左右対象の方が見た目も良いので、合わせていきます。
裏返しにして、肩を揃えて同じ位置になるように袖を折り込みます。
チャコペンで印をつけて、マチ針さして縫ったら完成☆
 
 

img_1046
完成するとこんな感じ!
簡単でしょ☆

これで不格好ではなくなったかな?
楽しい幼稚園生活を送ってもらいたいですね☆

スモックだけでなく、幼稚園のブラウスなどの袖上げにも応用できますので、大きめを買ってブカブカ!
という場合はやってみて下さい☆

まとめ

幼稚園に入りたてだととーっても大きいんですよね。

うちの子は満3歳児クラス(年少さんの1コ下)で入ったので
スモックがほんとにおっきくて。

買い換えないで年長まで使ってもらいたいので、縫いました☆

ずぼらですが良かったら参考にしてみて下さい☆

スポンサーリンク

 - こども, 幼稚園, 日常, 裁縫 ,

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。