赤ちゃんが泣く原因がわからずイライラ!どうしたらいいの?

   

待ちに待った赤ちゃんが産まれて、
可愛いわが子との楽しい毎日が始まる!
とウキウキしていたのもつかの間

泣いて泣いて泣き止まない赤ちゃんに
疲れを感じてしまったりしていませんか?

育児も家事もしなきゃいけないのに
泣いてる原因がわからず泣き続けている。

自分も追い詰められてしまって
イライラしたり
不安になったり
近所迷惑を気にしてしまったり…

そんな悩みが少しでも解消できればと思います☆

スポンサーリンク

イライラして当たり前

わからない事だらけの育児で
ずっと泣かれてしまうと
イライラしてしまいますよね。

特に上の子がいると
上の子の相手もしなきゃいけないし、
下の子は泣いてるしで
いっぱいいっぱいになります。

イライラしてしまうのは当たり前ですが、
そこでのママパパの行動が大事!

叩いてしまったりけなしたりしてしまうのはダメ!

穏やかな気持ちになれるよう、
家事を手抜きしたり、
赤ちゃんと一緒にお昼寝したり、
のんびり時間を作って
リフレッシュ出来るようにしましょう☆

赤ちゃんはなんで泣くの?

赤ちゃんは自分の気持ちや欲求を
伝える為に泣いています。

そんなのわかっていても泣いている原因が
わからなかったりするんですよね。

ただ、あまりに泣きすぎるからと放置し過ぎてしまうのはあまり良くないみたいです。

というのも
泣くたびにママパパが対応していると
その経験が積み重なっていき
信頼できる大人への愛着が形成され
絆が深まり豊かな人間性が育まれるようです。

ちょっと面倒だなと思うこともありますが、
ただ泣いているだけ…
という場合でも対応すると良いですね。

では赤ちゃんが泣いてしまったらどうしましょう?

まずは「どうしたの?」と声をかけてあげてください。
そして赤ちゃんの立場になって考えてみてください。

泣いていると焦ってしまいますが、
落ち着いて泣いてしまう原因を確認してみてください☆

赤ちゃんが泣いてしまう原因あれこれ

まずはこちらを確認してみてください。

・おなかはすいていないかな?
いつおっぱいあげたかな。
いつご飯食べたかな。
・のどが渇いてるのかな?
・おむつが汚れてるのかな?
・眠いのかな?
・暑いのかな?
・寒いのかな?
・洋服がゴワゴワしてるのかな?
・いつもと違うところで落ち着かないのかな?
・遊びたいのかな?
・甘えたいのかな?
・どこか痛いのかな?

これらを確認して、
改善してみてください☆

わが家はストロー飲みが出来るようになってから、
お茶をフタ付きのこぼれないコップに入れて、
常にテーブルに置いておきました。
そうすると勝手に飲んでくれるので、とても楽です☆

ベビーサインを教えると言葉が喋れなくても
意思疎通ができるようになるのでオススメです!
おっぱい、おむつ、痛いの3つだけでも赤ちゃんの要求がわかるようになるので楽だし、コミュニケーションもとれるので良いですよ☆

スポンサーリンク

赤ちゃんが泣く原因はいろいろある!

泣く原因はいろいろあります。
上記のような事の他にもいろいろあるので確認してみてください☆

・低月齢の赤ちゃんなどげっぷが上手く出なくて気持ち悪い

・おならがたまっている

・大人の気を引こうとしてわざと泣く

・歯の生え始めでかゆい
歯固めを渡してあげると落ち着くかも☆

・寝返りで戻れなくて泣く
頑張ったねー!と声をかけて戻してあげる。

・まだ熟睡していないのに布団におろされた
手足に力がなくなって熟睡したのを確認してからおろすとよいです。

・赤ちゃんをお世話してる時のママの顔が怖い時があるのかも。
鼻掃除とか歯磨きとか。
頑張ったね!すごいね!と声をかけ、穏やかな表情を心がける。

・寝起きでまだ寝ぼけている
おはよう!ママはここにいるよ!と抱っこしてあげる。

・後追いでママの姿が見えなくなると泣いてしまう
ちょっと待っててね!ただいま!今戻ってきたよ!と優しく声をかける。

・イヤイヤ期でなんでもイヤイヤ!
嫌だったんだよね。と代弁してあげて、それにこたえられることはこたえてあげる。

・もっとやりたかった事をダメと言われた。
いたずらや、夢中で遊んでたりなど。
○○がしたかったんだよね。
こっちならやっていいよ☆と言ってあげる。

・何が嫌なのかわかんないけど泣く
抱っこしてあげたり、気分転換にお散歩や、違うことに誘ってみる。

・夕方に機嫌が悪くなり、不快な事を除いても泣いているというたそがれ泣き

・眠くなると泣く寝ぐずり泣き

・うまく伝えられずに泣くかんしゃく泣き

・夜中に起きて泣いてしまう夜泣き

・したい事を訴える為に泣く自己主張泣き

・おなかはすいていないけど、ヒマだからおっぱい飲みたがってグズグズするひまパイ泣きなんてものも!

などなどいろいろあります。
危険な事をした時はしっかり怒ってあげてください。

それ以外の時はなるべく赤ちゃんの気持ちに寄り添って、あれしたかったんだよね。など声をかけてあげてください。

穏やかに笑顔で接してあげれば、
泣く事も減ってきますよ☆

逆に、
なんで泣くの!
ほんとめんどくさい!
ウソ泣きでしょ!

などの声かけをするのはNG!

いつまでたっても泣きやみません。

ぎゅっと抱きしめてあげると安心して、
心も落ち着いてきますよ☆

さいごに

ママって結構いっぱいいっぱいなんですよね。
私なんかは不器用だし、要領が悪いので、
育児もすんなり出来ないのですが、

家事はほんと手抜きにして、
子どもとのコミュニケーションをとって
笑顔で過ごせるのがとても良いと思います。

といってもうちの男の子たちはうるさくて
わがままで毎日ガミガミしてますがf^_^;

子どもたちが泣いてイライラしても、
穏やかでいられるように生活を整えるのも大事と思います。

そうしないと心に余裕が出来ないので。

たくさん赤ちゃんとおはなしして
泣いても心を大きく接してあげてください☆

スポンサーリンク

 - こども ,

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。